top of page

オメガ3が多いのに酸化に強いグリーンナッツオイル
オメガ3が多いのに酸化に強い
インカグリーンナッツオイル
■グリーンナッツオイルの脂質を構成する脂肪酸組成は、オメガ3不飽和脂肪酸(α-リノレン酸)が多く、概ね50%を占めています。
■オメガ3の含有量としては、日本のマーケットで現在手に入る植物由来のオイルの中で、最も多い部類に入ります。一方、オメガ6(リノール酸)の含有率は30~35%を占め、必須脂肪酸(オメガ3とオメガ6)が、全体の80%以上で、且つバランス良く含まれているのが特徴です。
■グリーンナッツオイルの抗酸化力を評価するため、油脂の抗酸化性を銅イオンの還元反応を利用するPAO-SO試験を行ったところ、えごま油、アマニ油と比較して、2.3~2.5倍の抗酸化力を有することがわかりました。
グリーンナッツオイルが高い抗酸化力を示す一つの要因として、ビタミンEの中でもとりわけ油を酸化から守る効果の高いガンマ・トコフェロールのとデルタ・トコフェロールが多く含まれている点があります。
カンタンさび取りレシピ
グリーンナッツオイルドレッシング
ビタミンCは、体内で効力を失ったビタミンEを再活性化する働きがあるため、インカグリーンナッツオイルをレモンなどと一緒に摂るのはオススメ!
タイム&ビネガー
材料:オイル 20ml、アップルビネガー 20ml、ブラックペッパー 少々、タイム 適量
作り方:すべての材料を清潔なボトルに入れ、よく混ぜ合わせる。
レモン&ローズマリー
材料:オイル 40ml、レモン汁 5ml、レモンスライス 適量、ローズマリー 適量
作り方:すべての材料を清潔なボトルに入れ、よく混ぜ合わせる。


bottom of page