top of page
imageye___-_ayahuasca.webp

通称:

 
 

ウイト(Huito)

学名:

 
 

Genipa americana L.

No

使用部位

作り方

摂取方法

効能

果実


(未熟) 

種を抜き取り水と混ぜる

頭髪に1日3回振りかけ、1週間洗髪しない。

髪染め。一部の先住民は顔に塗り虫除けとして使用する。

2

果実


(未熟・完熟)

砂糖とともに1日煮込む

1日3回飲料する。


3

果実


(未熟) 

果実と種を煮る

幹部を煮出した液体で湿布する。さらに器官を洗浄する。

炎症、腫瘍


4

果実


(完熟)

果実をぬるま湯で洗い、細かく刻み、こして混ぜる

6時間毎にコップ1杯を飲料する。

咳、気管支


5

果実


(完熟)

ウイト2個、レモン2個を煮出したものに、黄身を抜いた卵2つと砂糖500グラム、蜂蜜少々を加える。    

大匙1杯を1日3回摂取する。

咳、喘息

6

果実


(完熟)

果実より種を抜き取り、綿にくるんでぬるま湯につけ絞る

ぬるま湯とともに飲料する。

7

果実


(未熟) 

削り、水少々と混ぜ絞る。絞り汁を使用する。

4時間毎にコップ1杯を飲料し、幹部に湿布し4時間毎に交換する。

破傷風

8

果実


(未熟) 

熟していない果実を削り絞る

大匙1杯を1日3回摂取する。

アレルギーを引き起こす血液中の細菌の殺菌。嘔吐作用もある

9

果実


(未熟) 

果実を煮る。

1日にコップ3杯飲料する。

赤痢



 出典:Plantas Medicinales de la Amazonia y Tratamiento de Enfermedades / Dr. Ulices Reategui

bottom of page