top of page
美味しいから続けられる
インカグリーンナッツプロテイン
100%ナッツ由来の
ナチュラルプロテインです。
熱帯雨林の厳しい環境で育つ、ペルーアマゾン原産の「グリーンナッツ」(サチャインチ)の栄養素がたっぷり詰まった
インカグリーンナッツプロテインは、人間の体内で合成することのできない必須アミノ酸も含め、グリシン、アスパラギン酸、トリプトファンなど、優れたアミノ酸組成のたんぱく質を100g中63gも含みます。
たんぱく質だけでなくマグネシウム、亜鉛、カルシウム、鉄分などのミネラル、ビタミンB群、食物繊維等マルチな栄養素も一緒に摂ることができる上、ベジタリアン・ヴィーガンの方には嬉しいオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)も含んでいる点は、グリーンナッツのプロテインだからこそ。

インカグリーンナッツのタンパク質の特徴
■グリーンナッツのアミノ酸組成について、2002年にフロリダ州立大学の研究グループが興味深いデータを発表しています。
グリーンナッツには、WHO世界保健機関が推奨するアミノ酸摂取パターンとの比較において2歳以下の乳幼児に対し摂取が推奨されているヒスチジンを除き、すべての必須アミノ酸について十分な量を含有しているとされています。
これは成人のアミノ酸摂取要求に対しては、完全なタンパク質であることを意味しますが、我々の知るところでは植物の種子由来としてはこれほどまでに栄養的に完成度の高いたんぱく質は、他にはありません。
■加工を加えない生のグリーンナッツの種実は、TPCKトリプシン、TCKLキモトリプシン、ペプシンといった消化酵素によって完全には消化されませんが、加熱変性すれば直ちに消化されることが、試験管実験において確認されています。
また、実験を行なった3種類の消化酵素のうち、ペプシンが加熱変性したグリーンナッツを加水分解するにあたり最も有効であるということも報告されています。
bottom of page